北海道教育大学釧路校交響吹奏楽部OB会報誌

木かげの散歩道

2008年8月号        文責 野呂田

 









日中の暑さはまだまだ秋には遠く、残暑がひときわ身にこたえる今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。今月号は、今年度の活動の中間報告とも呼べる内容となりました。4月のはしか問題で落ち着きなくスタートした上半期でしたが、精一杯取り組んでまいりました。楽しんで読んでいただけると嬉しいです♪

SMMER・CONCERT

大変ご報告が遅くなってしまい申し訳ありません。OBの方々の支えもあり、6月14日()

無事演奏会を終了させることができました。ありがとうございました。感謝の気持ちを込めて、ポップスステージに出てくださったOBの方、本番後の打ち上げに参加してくださったOBの方のお名前をご紹介したいと思います。

ポップスステージに出てくださったOBの方々

由佳さん(H2卒 Perc)
岩堀泰明さん(H6卒 Sax)
佐藤 円さん(H14卒 Hr)
水谷智恵さん(H15卒 Tub)
安藤弘憲さん(H18卒 Cl)
草葉徹朗さん(H18卒 院2 Sax)
伊藤麻衣さん(H18卒 院2 Tp)
田村昇子さん(H18卒 院2 Tb)
宝力 駿さん(H18卒 Tub)
阿部奈都美さん(H18卒 St.B)
加賀小夜子さん(H18卒 Perc)

太田あやさん(H19卒 Cl)
細貝智美さん(H19卒 Cl)
岩渕 哲さん(H19卒 Sax)
東 秀治さん(H19卒 Sax)
森田智彦さん(H19卒 Sax)
西東真宏さん(H19卒 院1 Sax)
伊藤奈々さん(H19卒 Tb)

打ち上げに参加してくださったOBの方々

高橋恵子さん(H18卒 Fl)
梅田麻美さん(H18卒 Ob)

 他にも、ご多忙の中、応援のエールを送りに来てくださったOBの方もたくさんいらっしゃいました。本当にありがとうございました。今後の活動もよりよくしていくことができるように頑張ってまいます!!

地区コンクール 惜敗

 去る、7月26日(土)釧路市市民文化会館にて、第45回釧路地区吹奏楽コンクールが行われました。結果は金賞を受賞しましたが、残念ながら全道大会への切符は手にすることができませんでした。この結果を糧として、今後の活動をより豊かなものにするために、部員一同気持ちを切り替えて頑張りたいと思います。

演奏曲目

課題曲*ブライアンの休日/内藤淳一
自由曲*歌劇「トゥーランドット」より/作曲:プッチーニ 編曲:後藤 洋

指揮 笹本 裕一

講評より

課題曲)丁寧で大人な演奏。フレーズの取り方を研究しよう。

自由曲)オペラなので、全体的によく歌い込む ことを意識して。

☆評価☆A:3 B:2  代表 2

♪審査員♪

井田 重芳(東海大学附属第四高等学校)

大井 貴裕(帯広地区吹奏楽連盟事務局長)

加藤 明久(NHK交響楽団クラリネット奏者)

坂口  聡(札幌交響楽団ファゴット奏者

島方 晴康(札幌交響楽団ホルン奏者)

第2回教採ゼミ

 今回もOBの方々のご協力により、第2回目の教員採用試験対策ゼミ(教採ゼミ)を無事行うことができました。地区コンクールの翌日という過密なスケジュールでしたが、加賀小夜子さん・岩渕 哲さんが快くご協力してくださり、大変有意義な時間を過ごすことができました。内容は、二次試験対策で、模擬面接(個人面接・集団面接)や、2年前から実施されている場面指導の練習。四年生も   とても凛々しい姿で練習に臨んでいました。

 北海道の教員採用試験 二次試験は、9月6・7日です。これからさらに磨きをかけていくことと思いますので、応援よろしくお願いします!!

音楽教室はいかがですか☆

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、我が部は子ども達に本物の生の音楽を聴かせたい、音楽を通じて地域の人々との交流をはかりたいという思いから「音楽教室」なるものを道東地域中心に、年に数回行なっています。昨年は市内の小学校(東雲小学校や鶴野小学校)などでブラックライト音楽劇やクラシック・ポップス曲の演奏、演奏体験などを行なってきました。また、鹿追町では小学校から高校生までの子どもたちと一緒に楽器指導を兼ねた演奏会も行っています。今年は、新体制で初の音楽教室となりますが、アンサンブルや小編成のものにも力を入れて頑張っていきたいと考えています。もし、興味のあるOB・OGの方がいましたら、お気軽にご連絡ください。

085-8580 釧路市城山1−15−55

北海道教育大学釧路校交響吹奏楽部

 部長  間山 友紀             

音楽教室担当  吉田 純花      


新入部員☆紹介 ぱーと2

 前回の続編です☆今年度はスロースタートでしたので、1年生もじわりじわりと増えてきたなという印象があります。前回の「木かげの散歩道」発行以降に入部してくれた1年生を、遅ればせながら紹介したいと思います。

フルートパート       山道 愛斗(外国語研究室)       青森県三戸高校

サックスパート       浅見 由比(地域教育開発専攻)     北海道立命館慶祥高校

これからの活動予定

921

東雲小音教

1025

吹奏楽教室@

1113

浜中町音教

1129

吹奏楽教室A

1213

定期演奏会

1214

吹奏楽教室B

122021

鹿追音教

    吹奏楽教室市内の小中学生を大学に招き、楽器指導や合奏を通じて音楽の楽しさを伝える教室。

    音楽教室 …市内の小中学校に出向き、ブラックライト音楽劇やミニ演奏会から音楽の素晴らしさを伝える教室。

*現段階で決まっている活動予定です。今後、活動が増えていく可能性もあります*

編集後記

サマーコンサート・地区コンクールも終わり、やっと一息です。ですが、今年の夏も3年生は教育実習、4年生は教員採用試験や  就職活動が待っています。夏休みも気を抜けませんね。

 また、9月からは、音楽教室や吹奏楽教室など子どもたちと共に活動できる機会が増えます。これは教育大学ならではの行事。音楽の楽しさや素晴らしさを伝えられるよう、後期も頑張ります!

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送