木かげの散歩道

北海道教育大学釧路校交響吹奏楽部OB会報誌
平成18年9月号   <文責・宮澤>

釧路の短い夏も足早に通り過ぎ、日はいっそう短く、夕暮れ時の風にも肌寒さを感じます。もう秋はそこまでといった感じです。過ぎ去ってみればその暑さも惜しく思える、晩夏の頃。OBOGの皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか。

 私たち部員は、地区大会・全道大会を、これまで以上に志気を高め、一丸となって戦い抜きました。来年こそ全国の舞台で演奏するという夢のために、部員同士より一層の結束と、さらなる実力向上をめざして、気持ちも新たに日々を過ごしています。

今月号は、そんな結束力と躍進力をふるった大会の報告と、後期の活動の中心となる定期演奏会・音楽教室の話題を中心にお送りします。

全道大会

9月2日(土)、札幌コンサートホールKitaraにて行なわれた全日本吹奏楽団体コンクールにおいて、我が部は大学の部・A編成で金賞を受賞しました。

先輩方の教員採用二次試験の受験や、三年生の教育実習への参加などで、編成は地区大会のものとは異なるといった逆境の中、朝九時から夜九時までの徹底した練習が2週間を通して行われ、先輩方、OB・OGの皆様方の並々ならぬ応援と支援をいただき、部員それぞれが納得できる練習を積んで望んだKitaraでの演奏であったと感じています。

四年生の先輩方からは、自分たちの採用試験の勉強の合間を縫ってまで、練習に幾度も顔を出していただき、励ましと勝利への意志を受け取りました。なにより、四年生の絶対に全国へ行きたいという熱い志が、部員全員を一つにまとめてくれました。

三年生は、教育実習で多くのメンバーが一日を実習先の学校で忙しく過ごしているにも関わらず、ほとんど全員が夜の合奏に参加し、疲れが見え始める一日の終わりに、士気の高揚とやる気をもたらしてくれました。

二年生は、実習でいない三年生の役割をサポートしてくれ、運営面・活動面の両面で大きく力を発揮してくれました。

一年生は、部員となって間もないにも関わらず、12時間に及ぶ練習に最初から最後まで一生懸命取り組み、部の躍進力となってくれました。

そうした、部員達の大きな結束力と、強い意志に、さらに近隣にお住まいのOB・OGの皆さんの暖かい応援やご支援が相まって、今回の全道大会金賞受賞の結果を得られたものと思います。

当日はご多忙にも関わらずたくさんのOB・OGの方々に来ていただき、暖かいご声援と多くのご助力をいただきました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。

かつてない程に集中し、一音一音に魂を込めて演奏した12分間は、何者にも代え難い貴重な経験であったと同時に、練習の成果を十二分に発揮できた素晴らしい演奏になったと信じています。

結果は惜しくも全国大会への出場は逃しましたが、今年培った部員同士の絆と、それによって得た確かな力を礎に、さらなる飛躍を目指し、今後も切磋琢磨の日々に臨んでいきます。

来年度はOB・OGの皆様に全国大会出場のお知らせがができるよう、演奏面に限らず日々堅実に歩んでいきたいと思います。

指導者講習会

今年も指導者講習会が催されます。大学が開講している公開講座のひとつとして毎年行われているこの講習会は、我が部をモデルバンドとして、小沢千尋教授の指導のもと、実際に指揮棒を振り、演奏の演奏を通して指揮法や合奏指導法など、吹奏楽指導者の技術向上に寄与しよう、という目的のもとに行われているものです。

場所:教育大学B棟7階707

時間:18時〜

日付:10月3日・10日・17日・24日・31   11月7日の計6

練習曲目:


 バラの謝肉祭

 ディズニー・ファンティリュージョン

 呪文と踊り

 アイーダ

以上のようになっております。

将来、教員を志す私たちも、共に学ぶことができるよい機会だと思い、精一杯取り組んでおります。

吹奏楽教室始まる

我が部の後期の活動のうち、この音楽教室はその多くを占めます。今年度も釧路管内だけでなく鹿追・根室など遠方からのお声もいただき、練習にも熱が入ります。

9月6日   啓生園音楽教室特別養護老人ホーム・デイサービスセンターの釧路鶴ヶ岱啓生園にて演奏する機会をいただきました。野外演奏の為、天気が心配されましたが、当日はからりと晴れ上がって、爽やかな舞台で演奏が出来ました。

9月24日  東雲小学校音楽教室

9月27日  足寄音楽教室

9月29日  城山小学校音楽教室

10月20日 浦幌音楽教室

10月21日 上尾幌音楽教室

10月30日 鳥取西小学校音楽教室

11月11日〜12日  根室音楽教室

11月19日       標茶音楽教室

12月16日〜17日  鹿追音楽教室

<主な演奏曲目>

 アイーダ(予定

 カヴァレリアルスティカーナより(予定)

 ディズニーファンティリュージョン(予定)

 カルメンより(予定)

 青春アミーゴ(予定)            他

       ブラックライト音楽劇『シンデレラ』バレエ音楽「ライモンダ」より・映画音楽「白雪姫」より

 

上記のようになっております。曲目などまだまだ未確定な部分が多々ありますが、是非OB・OGの皆様方でお誘い合わせの上お越し下さい。また、時間帯など詳しいお問い合わせは音楽教室担当末永(090−5988−7584)までお願いいたします。

吹奏楽教室

我が部の地域に対する活動の中で少しずつ定着してきた、この吹奏楽教室も4回目を数え、より一層その内容を充実させています。我が部の音楽監督・小沢千尋教授と各パートの学生により、小中学生の吹奏楽愛好者を対象に、楽器ごとに分かれて奏法の基本、技術面の初歩から指導がなされます。10月14日から順に、年内に合計3回催される予定です。

10月14日(土) ・11月18日(土) 木管・弦楽器講座を午前中3時間。金管・打楽器講座を午後3時間とし、前半は顧問の小沢千尋教授による、呼吸法・奏法・合奏などの基礎の解説。後半では各楽器に学生がついて実践的なトレーニングにあたります。

12月11日(日)最終日は午前中に全体で合奏を行なう予定となっています。

前期に行われていたボランティア実践では、多くの学生が地域の小学校に出向いてバンド指導に携わってきた経験もあり、その延長として学生が参加した活動となっています。

*お知らせ*例年、教材費として一人200円を頂いていましたが、今回より本費用を100円に引き下げることとさせていただきます。また、こちらは例年通りですが、参加費は無料となっております。

記念式典での演奏

 音別町、阿寒町の釧路市との合併から一周年を記念して「合併1周年記念式典」と称して、釧路市主催のセレモニーが行われます。大変光栄なことに、この場での式典音楽の演奏を我が部が任されることとなりました。

 卒業式などと同じく、オープニングや式典中の奏楽として、いくつか曲を演奏するほかに、旧3市町歌の演奏等も予定されています。

 日時  平成18年10月11日(水)  14:00〜16:00

 会場  釧路市生涯学習センター  大ホール 

 内容  オープニングでの演奏・式典中の奏楽・旧3市町歌の演奏

 演奏曲目  釧路湿原(予定)

         カンタベリー・コラール(予定)

         カヴァレリア・ルスティカーナより(予定)

         旧釧路市歌・旧阿寒町歌・旧音別町歌

第31回定期演奏会

 12月9日(土)に行われる予定の定期演奏会は、昨年度から一部のクラシックステージ・三部のポップスステージに、二部のOBステージを加え、OB・OGの皆様とより近い距離で演奏会が出来るようになり、現役部員にとっても良い刺激となっています。

 クラシック・ポップスステージに関しては未だ、曲目など詳細は決定していませんが、OBステージに関しては、事務局の方から詳細な記事を頂いております。以下ご覧になった上、皆様でご参加下さい。

第31回定期演奏会(OBステージ)のお知らせ

 釧路にはめずらしくまだまだ暑い日が続いておりますが、OB・OGの皆様には、お変わりなくお過ごしのことと拝察申し上げます。

昨年の定期演奏会では、多くのOB・OGの皆様にご参加いただき本当にありがとうございました。地域も年代も異なる方々が一堂に会し、一つの音楽を奏でられたことに大きな喜びを感じました。今年度も、OBステージにおいて皆様にお会いできますことを心より願っております。

 演奏会にご参加いただける方は、下記の連絡先までご一報願います。お名前、ご住所、電話番号、メールアドレス、パートをお知らせ下さい。追って、楽譜を送付させていただきます。

なお、練習日程は以下のとおりを予定しております。

〜練習日程〜

11月 3日(金) 17:00〜20:00 合奏

11月18日(土) 17:00〜20:00 合奏

場所〜釧教大B棟707

● 合奏後は、懇親会も予定しておりますのでぜひご参加ください。

● web「木かげの散歩道」の掲示板でも、練習等の情報を掲載していきたいと思います。

〜曲目〜

風紋 / 保科洋

 キャンディード序曲 / L.バーンスタイン

多くのOB・OGの皆様のご参加をお待ちしております。一緒に演奏できますことを楽しみにしております。

【事務局担当】

菅原幸恵(Hr)、徳留さち子(Per)・・・・13年度卒業

佐藤円(Hr)・・・・14年度卒業

小池なをみ(Sax)、高橋ちひろ(Per)、高山幸子(Cl)・・・・15年度卒業

佐藤直枝(Tp)・・・・16年度卒業

門脇梢(Ob)・・・・17年度卒業

その他前期の活動報告

川畠成道ヴァイオリンコンサートでの共演

 本年度前期の活動の中でも、サマーコンサートの他に特に大きく、新しい活動として、6月21日に催されたコンサート「川畠成道釧路に遊ぶ 地元音楽愛好者・アーティストとの夢の共演」への出演がありました。

 このコンサートは、盲目のプロヴァイオリニストとして知られ、世界中で活躍されている、川畠成道氏が地元の様々な音楽家とヴァイオリン演奏で共演するという趣向のもと行われました。

 演目の中には、合唱、ハンドベル演奏、日本舞踊など非常に意欲的な取り組みで共演が行われ、我が部も吹奏楽を伴奏としたヴァイオリンコンチェルトという形で、部員編曲による、サラサーテの「ツィゴイネルワイゼン」を演奏しました。

 その繊細な中にも、大胆で幅の広い美しさを感じさせる演奏に、伴奏をする我々も思わず聴き入ってしまう程。カデンツァ風な旋律が多くテンポが非常に変わりやすく、合奏との合わせが難しい曲ながら、練習時には北海道教育大学札幌校のヴァイオリン科の方に来ていただいて合わせを練習することが出来、川畠成道氏とのリハーサルもスムーズに行うことが出来ました。

 このようなプロの音楽家の方と共演する機会をいただけたことは非常に光栄であると同時に、稀有な体験が出来て部員一同非常に刺激になったことと思います。

<編集後記>

 全道大会の報告、及び後期の活動に関する記事を中心にお送りしました。

 昨年から発足したOBバンド及び、OBステージに関しては、いくつか重要な情報も掲載しておりますので、チェックを宜しくお願いします。

 今回の会報誌は、丁度一年前の9月号と同じく宮澤が担当させていただきました。今後の業務は順次二年生の部員へと引き継がれていく折り、本稿が私の担当する最後となりそうです。未だ、未熟な部分が多々見受けられるかと思いますが、読んでいただいてありがとうございました。

<二役>

      細貝 智美 

佐野 友亮 

宝力 駿  

<渉外>                         <web係>

      伊藤 奈々                   久田 康広 

      宮澤 邦人 

      長谷川 歩 

      佐藤 衣里 

      野呂田絵梨 

      赤石はるか 

      加賀小夜子

      安藤 弘憲


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送